生雪見だいふく | |
発売日 | 2025年1月28日(火) |
発売地区 | 全国のスーパーマーケット・ドラッグストア |
内容量 | 2個 |
価格 | オープン価格(想定小売価格180円前後(税込)) |
消費期限 | 5日間 |
今回は「【2025最新】生雪見だいふくはどこに売ってる?コンビニ・販売店を紹介!」と題してお送りします。
昨年、即完売となった人気のチルドスイーツ「生雪見だいふく」が、今年もいよいよ発売開始!
2025年1月28日(火)より、全国のスーパーマーケットとドラッグストアで販売されます。
「生雪見だいふくはどこに売ってるの?」「コンビニでは売ってないの?」
そんな疑問をお持ちのあなたも、ぜひ最後まで読んで、確実にゲットしてくださいね!
【2025最新】生雪見だいふくはどこに売ってる?
生雪見だいふくは、主に以下の店舗で販売されています。
- 全国のスーパーマーケット
- 全国のドラッグストア
コンビニでは見かけないな…と思ったら、スーパーやドラッグストアをチェックしてみてくださいね!
生雪見だいふくを購入した方たちのSNSの反応をみてみましょう♪
【2025最新】生雪見だいふく販売店①:スーパー
生雪見だいふくやっと見つけた。遠くのスーパーとかドラッグストア色々見てまわったのに無いだろうと思ってた家から一番近くのスーパーに売ってた。灯台下暗し。
引用元:X
生雪見だいふく発見
近所のイオンで夕方にもかかわらずだいぶ多め。めっちゃラッキー。コンビニとかに売ってる雪苺の苺が入ってないバージョンのような感じの味。クリームうまっ。
引用元:X
話題の生雪見だいふくがイトーヨーカドーで売ってたんで買ってみた( ◜ᴗ◝) なるほど、アイスじゃなくてまじのもっちり生地に中のクリーム?がとろけるね。200円したけど美味しい美味しい。
引用元:X
ロッテ 生雪見だいふく ドンキに売っていたので購入しました アイス等の冷凍売場じゃなく、洋菓子等の冷蔵売場に置いてあるので、見つけられない方はご注意ください
引用元:X
生雪見だいふく今日からだったのか。 西友であったから買って食べたけどめちゃくちゃやらこくて持ち上げるのむずかった。
引用元:X
スーパーライフで購入 生 雪見だいふく
引用元:X
ヤオコーやマルエツ、サミットなどでも売っていたそうです。
【2025最新】生雪見だいふく販売店②:ドラックストア
今日から発売の生雪見だいふく
スーパーでは全滅だったけど、マツキヨで発見
賞味期限が短いのを見ると、名前だけじゃなくて本当に“生”なんだな…!
引用元:X
生雪見だいふく、 ウエルシアで購入、 雪見だいふく通常は冷凍物だが、これは冷凍ではなく冷蔵物、 結構柔らかくですぐ崩れる、 トロトロの食感で溶けるような感覚。
引用元:X
スギ薬局で売っていた生雪見だいふく うまい!
引用元:X
2024年はクリエイトやツルハの入荷情報があったので、今年も売っているかもしれません。
【2025最新】生雪見だいふくが売ってるコンビニは?
「コンビニでは売っていないの?」
と思われる方もいるかもしれませんが、残念ながら、生雪見だいふくはコンビニでは販売されていません。
生雪見だいふくは、 スーパーマーケットやドラッグストア限定での販売となっており、 コンビニでの取り扱いはありません。
【2025最新】生雪見だいふくの売り場はどこ?
生雪見だいふくは、冷蔵コーナーにあるチルドスイーツの棚に置かれていることが多いですよ。
シュークリームやプリンなどが並んでいる辺りを探してみましょう。
人気商品なので、店舗によっては特設コーナーが設けられている場合もあるみたいです。
まとめ
今回は、ロッテの人気アイス「雪見だいふく」のチルドスイーツバージョン、「生雪見だいふく」についてご紹介しました。
2025年1月28日から全国のスーパーマーケット・ドラッグストアで販売が開始されています。
気になる販売場所ですが、
- 全国のスーパーマーケット
- 全国のドラッグストア
で販売されています。
コンビニでの販売情報は見つかりませんでした。
「生雪見だいふく」は、ふわふわのクリームとモチモチのおもちが絶妙なバランスで、まるで生菓子のような上品な味わいが楽しめます。
ぜひお近くのお店で「生雪見だいふく」を見つけて、至福のひとときを過ごしてみてくださいね♪